ワーママよっしーの脂肪撲滅作戦

アラフォーワーママよっしーです。出産後のお腹周り脂肪を撲滅すべく、試行錯誤しています。その様子を記録していくブログです。目指せ産む前のカラダ!

アルペンビヨンドプログラムの男性インストラクターさんの魅力

相変わらずアルペンビヨンドプログラムを継続していますが

インストラクターさんの筋肉美に惚れ惚れしております(〃▽〃)ポッ

「この人筋肉と笑顔素敵だわ~」と思ったインストラクターさん

について調べてみました。

 

幸野惇(こうのあつし)さんです。

この方はフリーのインストラクターで

日本各地でパーソナルトレーニングを行ったり

運営しているジムで指導したりと活躍されています。

 

アルペンビヨンドプログラムで検索するとトップページにいる男性です

 

 

笑顔が爽やかでかわいらしいのでほっこり癒されます(〃▽〃)ポッ

また、動画ではあるものの、フォームの丁寧な説明と

レーニング中にもフォームの確認ポイントを伝えてくれます。

レーニングに夢中になっているとフォームが崩れがちですが

それを防いでくれます。

 

あとはトレーニング中の声掛けも優しいです!

「あと少しです、がんばって!」

「いい動きでしたよ!」

「小さく動いて追い込んでいきましょう~!」

「さ~一緒にがんばりましょう!」

「もうちょい!!」

・・・なんといわれるとあと少しがんばれる!と

やる気がでます。

 

アルペンビヨンドプログラムでは、

「男の美尻・美脚インターバルプログラム」

「スーツを着こなす逆三角形を作る筋トレ」

「腹筋バキバキ体幹集中トレーニング」

「脂肪燃焼高強度インターバルトレーニング

・・・と4つがアップされています。

主に男性向けですが、腹筋と美尻美脚のプログラムは

女性の私でもできる強度は中くらいの内容になっています。

 

また、インスタやYouTubeでVログがアップされているので

人となりや変顔(笑)がたまに見れますので気になった方はぜひご覧ください。

 

 

幸野惇 (@atsushi_kono23) • Instagram photos and videos

www.youtube.com

 

運動の嬉しい副作用~睡眠の質が上がった~

ダイエットのため運動を始めたことにより、思わぬ嬉しい副作用がありました。

それは、「睡眠の質」です。

 

ダイエット前の私は、週に2回ほど1時間のヨガをやるだけで

さらに仕事はデスクワークなので

ほとんど体を動かしていませんでした。

そのため、寝つきは悪いしぐっすり寝た感覚がなく

いつもあくびをしていました。

 

そんな時にスマートウォッチを買い、睡眠の質を計測してみたところ

深い睡眠が全体の10%程度しかなかったのです。

どうりで昼間眠いわけだと腹落ちしました。

 

そこでダイエットを開始してから睡眠の質をほぼ毎日計測し

推移を見たところ、深い睡眠が全体の13~20%へ増加していました!

標準的に深い睡眠の割合は、20%とのことなので

ようやく標準まで追いついて嬉しいです(*^^*)

 

素人目線では

運動で体が疲れているから深い睡眠につながったのではと思います。

特に最近、筋トレ&ジョギングを週に数回やっているからかもです。

これ以上に運動の強度を上げたり下げたりすると

睡眠の質にどう影響するか、引き続き観察していきます(*^^*)

 

 

 

 

無料で高精度のインボディで計測する方法

昨日のブログで家庭用の体組成計は医療用のそれに比べると精度が低いので

どうやって付き合ってダイエットに活かすかという話をしました。

しかし、自宅にある体組成計と医療用のそれとでは

どれくらい精度に差があるのか、気になりました。

 

例えば、体組成計で有名な インボディという機種があり

そのメーカーはインボディが常設されている施設一覧を公開しているのですが

住んでいる地域によっては、測定が有料会員向けのみであったり

無料であってもジムの中にあるので勧誘が予想されます。

私は強く勧誘されると断れない豆腐メンタルのため

「計測してみたいけどジムにはいけないな・・・」と

半ばあきらめそうになりました。

 

しかしそこでもう少し粘って調べてみたところ、

少し離れた隣の市のスポーツジムで

来月 インボディの測定会が開かれるということがわかりました!

 

どうやら毎月ではないものの定期的にインボディの測定会が開かれており

市外の人でもOKで、普段そこのジムを使ってない人は700円だそうですけれども

700円 勧誘なし 精度高く計測できるなんて、

これめちゃくちゃ良いサービスだなあと思いました。

 

もちろんこの測定会も市のスポーツジムの勧誘の一環だと思いますが

スポーツジムの勧誘みたいにごり押ししてこないと思うので

豆腐メンタルな私にはピッタリ(*´∇`*)

 

自宅の体組成計とどれくらい差があるのか今から楽しみです(*^^*)

 

 

自宅用体組成計はあてにならない?~体組成計との付き合い方~

先日、ランニング用アプリ【ライブラン】で聞いた話です。

そのトレーナーさんが言うには、

「自宅用の体組成計の精度は低い。ジムに置いてある体組成計のほうが

高価で制度が高い」とのことです。

業務用の体組成計は、医療機関などで専門的な分析を行うために

制作されているため、精度が高くなっているようです。

 

では精度の高い体組成計は医療機関にしかないのか?

というわけではなく、ジムや薬局に配備されているようです。

 

例えば、体組成計で有名なインボディは

全国のどの施設に配置されているか検索できるようになっています。

www.inbody.co.jp

検索すると、会員でなくてもお金を出せば計測してくれる施設もありました。

しかし、測定にいくらかかるかはHPには書いておらず、直接施設へ

問い合わせる必要があるようです。

また、ジムへ測りに行くと勧誘されそうで気まずそうです・・・

 

では自宅にある体組成計とどう付き合うか?を考えてみました。

 

1:自宅用体組成計の精度は高くないと念頭におきながら、

 大体の指標を得るために使用する

2:精度が高くないのであれば、数字に一喜一憂しない

 

計測されたデータは、ダイエットの方法がうまくいっているのか

そうでないのかを確認するための指標とだけとらえることにします。

また、測定結果は精度が高くないのであれば、

減った増えたと一喜一憂するのも意味があまりないと思えてきました。

もちろん、減った増えたと変化があるのはうれしいので

その感情は大事にしていきます(*^^*)

 

 

ダイエット中のおやつにぴったり~ローソン・くずきりみたいな黒蜜きなここんにゃくグミ~

ダイエット中でも気兼ねなく食べれる100キロカロリー以下の

おやつを探しています。

先日ローソンでこのおやつを買ってみました。

20グラムで215円でした。

小麦粉を食べると下腹ぽっこり&便秘になる私にとって

小麦以外の素材、100キロカロリー以下、食物繊維が取れる

おやつはなかなかありません。

そんな中、これは食物繊維たっぷりのこんにゃくとイヌリンという

水溶性食物繊維も含まれていて、一袋70キロカロリー

かなり理想に近いです!

中を取り出してみると、乾燥したこんにゃくに

黒蜜ときなこがかかっています。

お味は、ほんのりきなこ味。

カロリーが抑えられてるなと感じます。

食感はコリコリしつつもするめのように固くはありませんでした。

30回ほどかむと細かくなり呑み込めました。

なかなかおいしかったです!!

ついに苦手なランニングを始めることにしました

私は走るのが小さい時からずっとずっと苦手でした。

運動するにしても絶対走るのだけはやめようと避けてきました。

しかし友人からの勧めでこの度朝にランニングすることを決めました。

 

きっかけは友人とダイエットについて雑談していた時

友人が「走るようになって少し食べても体重が増えなくなった」

というのを聞きました。

何・・・だと・・・!?

やはり走ると消費するカロリーが多いというのが理由のようです。

しかも友人は一人で行っているのではなく、 ライブランというアプリを使って

全国同じ時間に走っているたくさんの人と同時に走り

順位を競い合ったりしているそうです。

 

ということで私もライブランというアプリをダウンロードしてみました。

アプリは無料でダウンロードできます。

play.google.com

 

LiveRun

LiveRun

  • LIVE RUN K.K.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

毎日朝から夜にランニングのプログラムが組まれています。

朝早くて5時半、夜だと20時、21時や22時はストレッチやヨガピラティスなど眠る前に体を整えるプログラムが揃っています。

 

プログラムの先生たちはアスリートやランナーの方ばかりです。

先生たちがラジオのようにその日そのプラグラムでいろんなトピックを

お話されます。

脂肪についての話だったり呼吸についての話だったりランニングフォームのポイントなどを音楽と共に楽しくお話ししてくれます。

それを聞くだけでも朝楽しい気持ちになれますし

「朝ジョギングしてる自分ってめちゃくちゃ偉い」と自分をあげることもできます。

 

あとはラジオのように開始前に今日のトピックスとして先生から質問があります。

それに対してコメントして送信するとプログラム内で

そのコメントが読み上げられることもあったり

先生からそのコメントに対してさらにコメントをもらえることもあります。

 

また、アプリは GPS と連動しているので

走った距離 時間 参加者の中の順位が分かるようになっています。

 

何というインパクトのあるサムネ・・・

 

また上位のランナーに対してはプログラム中に先生から

「〇〇さん1位です!」とか「自己ベスト更新おめでとうございます」とか

「初めてのご参加おめでとうございます」とか

「連続900回参加おめでとうございます」など声をかけてもらえるので

これまたやる気が刺激されます。

 

終わった後のこのような画面で自分の記録がアプリ内に残っていきます。

今日の記録はこちらです。

 

 

おおお、160キロカロリー!?

ただスマートウォッチで図ると120キロカロリーだったので

少し誤差があるようです(^^;)

走って疲れましたが明日も走って・・・みよう・・・かな・・・(^^;)

便秘の人に必要な食物繊維摂取のバランス

私の下腹ぽっこりは脂肪と便秘が原因なので

ダイエットと並行して便秘を解消しようとにあれやこれやと試しています。

 

しかし便秘に効くという食材を摂取しているのに、

便秘がなかなか解消されません。

このブログでも紹介した全粒粉うどん、オリゴ糖

難燃性消化デキストリンなどを定期的に摂取していますが

それでも便秘が改善されません。

最初の一日や数日は効くのですがそれ以降は便秘になってしまいます。

 

どんな理由があるのかというのを調べてみたところ

どうやら水溶性食物繊維と不水溶性食物繊維の摂取バランスを

変更する必要があるということがわかりました。

 

わたしのように便秘の方は腸の動きが弱まっており

排便する力も弱まっています。

 

なので、便のかさを増やす不水溶性食物繊維の食材を多くとってしまうと

腸の中で便のかさが増えますが、

腸の動きが鈍いのでそれを押し出すことができません。

 

そのため腸の中で長い間排出されず止まってしまい

それが便が硬くなり便秘になるというメカニズムだそうです。

 

よって、不水溶性食物繊維を積極的に摂るのではなくて

逆に水溶性食物繊維の方の方を積極的に摂ったほうがいいと

思うようになりました。

 

そこで水溶性食物繊維が含まれてる食材を探してみました。

キウイフルーツ オートミール 納豆 大根 かぼちゃ バナナ 大麦

この辺りでした。

 

一方で不水溶性食物繊維とは

玄米 ごぼう 人参 サツマイモ トウモロコシ きのこなどでした。

どれも腸にはいい食材ですのでこちらも摂取しつつ

水溶性の方を意識してとっていきたいと思います(*^^*)